特別講座 平日クラス(2022/3/24)

安全性情報の経過欄の英訳をこれから始めようとしている方、すでに始めているがまだ不慣れな方に是非ご紹介したい講座

安全性情報の経過欄の英訳をこれから始めようとしている方、すでに始めているがまだ不慣れな方に是非ご紹介したい講座です。

2022年春期 特別講座 -安全性情報経過欄の誤訳を生みやすい文章-平日コース 詳細

申込締切 2022/3/10
開講日程 2022/3/24
曜日 木曜日
時間(休憩含む) 14:00~17:15 (休憩時間を含む)
時間数 3.25h×1回
定員 5名
受講料 9,350円(税込) 8,500円(税抜)※特別講座は入学金免除です
受講資格 高校卒業程度の英語の知識(文法・英作文)
講師 K. W.

【目的】

安全性情報経過欄の情報は、多くの場合、医師や薬剤師の口述や、お客様窓口で受ける電話などから収集されます。更に安全性情報の報告期限は、法律によって、厳しい制約を受けています。
そのため、情報を伝える日本語原稿には、口語形式が多く、時々、主語、目的語などが抜けていることや誤記も見受けます。このような日本語原稿を、前後の文脈から正しく読み解いて、英訳に必要な情報を理解します。

【内容】

私たちが遭遇した経過欄の文章を次のように分類して、医学的或いは科学的な情報を追加し、症例の背景、誤訳の要因、記述されている日本語の正しい解釈と英訳の要領も解説します。

  1. 接続助詞の不適切な使い方
  2. 日本語の不正確な記述
  3. 慣用的に使用する言葉の不足
  4. 曖昧な専門用語
  5. 日本語原稿の誤記
  6. その他


2022年春期オンラインコース 各教室共通事項

【 割引制度 】

  • セット割:同期内に複数コース受講で受講料合計金額から5%OFF
  • 継続割:2期以上継続受講で、2期目以降のコース受講料5%OFF
  • 申込早割:2021年12月1日までに2022年春期にお申込みいただいた場合、受講料5%OFF
※入学金免除特典を除き、期間限定のキャンペーンを含め割引制度の同時適用はできません。複数の割引制度に該当する場合、一番割引率が高いものを適用いたします。

【ご参加いただくために必要な環境】

オンラインコースではZoomビデオコミュニケーションズ社のビデオコミュニケーションサービス「Zoom」を使用いたします。 ご受講いただくには、以下のご準備をお願いいたします。
  • PC (MacOS 10.7以降を搭載のMac OS X、Windows 7~10)
  • ブラウザ(Windows:IE7~、Firefox、Chrome、Safari5~、Mac:Safari5~、Firefox、Chrome)
  • インターネット環境(固定回線、通信容量無制限のWi-Fi)
  • マイク付きヘッドフォン
  • PC内蔵カメラ(またはWEBカメラ)
  • モニターは14インチ以上あると見やすくなります(必須ではありません)

【 注意事項 】

  • 入学金:11,000円(税込)。初回受講時のみ頂きます。医薬翻訳入門、特別講座を受講される方、既に他の講座(通学・通信問わず)を受講中の方および修了生の方は免除になります。
  • お申し込み:当ウェブサイトのお申し込みフォームからお申し込みください。
  • PC環境について:当教室では、メールでのMSワード・エクセル・PDFの電子ファイルの授受が必要な講座がございます。 お使いのPCで、下記の作動が可能かどうかご確認ください。
  1. 拡張子「.docx」または「.odt」のファイルを開くことができ、閲覧および編集が可能かどうか
  2. 拡張子「.pdf」、「.xls」、「.xlsx 」のファイルを開くことができ、閲覧が可能かどうか
これら電子ファイルの閲覧・編集ができる環境をお持ちでない方は、講座によってはご受講いただけない場合もございますため、予めご相談ください。
  • Microsoft Wordなどのファイル形式でご提出いただいた課題は、提出されたオリジナルデータの状態で添削のみを行い、それ以外の修正は行いません。さらに、適切な保護・安全対策を実施し、破壊、改ざん、漏えいの防止に努めます。
  • 講師について:講師を選ぶことはできません。それぞれの講師は医薬の専門家です。講師の都合で講座を休講にしないため、それぞれの講師がすべての講座内容を指導できるようになっております。
  • 授業回の入替について:講師の都合により、授業回の入替がある場合がございます。学習効果などに影響はございません。入替があった場合は事前に受講生へご連絡いたします。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
  • 受講中にコース内容の録画をすることを固く禁じます。

【 現在受講中で、継続受講をご検討の方はお読みください 】

継続しての受講をご検討いただけます場合、現在受講中の講座の終了前であっても、申し込み締切日までにお申し込みください。 継続割は事務局で自動的に適用いたします。

【 受講までの流れ 】

概要書面、受講約款、個人情報の取り扱いについてを確認する
お申し込みの前にこちらをご確認ください。 お申込み前にご確認ください
(ご不明な点があれば)お問い合わせ
お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ。 資料請求・各種お問い合わせ
ウェブサイトよりお申込み
お申し込みは下記のリンクからどうぞ。 受講資格試験のあるコースでは、まずそちらをお申込みください。
振込のご案内・アンケートの送付
振込先およびアンケートをお送りします。
銀行振込・アンケートのご回答
受講料をお振込みください。
初回授業のご案内
授業のご案内を送付いたします。
受講スタート!
初回授業開始です。

お申込み・お問い合わせ

お申込みの前にこちらをご確認ください

受講申込(オンライン講座)
資料請求・各種お問い合わせ