安全性おじさんのつぶやき3:JTF翻訳祭2019
2019-10-09 安全性おじさん
いよいよ2019年10月24日に第29回JTF翻訳祭2019が神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開かれます。翻訳に関する色々なテーマが扱われます。 安全性おじさんが働いている当アンセクレツォもブースを出すことになりました …
安全性おじさんのつぶやき2:講座の名称についてのお詫び
2019-08-14 安全性おじさん
「アンセクレツォの講座名称が紛らわしい」、「どんな講座内容を提供しているのか知る手掛かりにならない」、「似たような講座名称なので講座選択に迷ってしまう」とこんな噂が漏れ聞こえてきました。
安全性おじさんのつぶやき1:翻訳について
2019-07-08 安全性おじさん
言葉が好き、言語が好き、語学が好き、読書が好き、文章を書くのが好き、「好き」もいろいろとありますが、すべての「好き」の中で、翻訳が一番好きです。では、いったい翻訳が好きなのはなぜかというと。。。
安全性おじさんと翻訳者Aさんが医学翻訳入門について語る
2019-06-27 安全性おじさん
安全性おじさんと翻訳者Aさんはすっかり仲良くなり、安全性おじさんは翻訳学習についての一般的な意見を翻訳者Aさんに度々求めるようになりました。
安全性翻訳は本当に楽しいと思っている翻訳者とあるセミナーで話したときの会話
2019-06-18 安全性おじさん
安全性翻訳は本当に楽しいと思っている翻訳者とあるセミナーで話したときの会話 ―本当に最初は苦労した。こんな教科書、テキストがあったら良かったのに
Basicコース受講後アンケート結果:「講師」について
2016-10-13 業務日記
暑い暑い日々も終わり、ようやく秋本番ですね。お久しぶりです。アンセクレツォ事務局の大野です。 今年の1月に開講したアンセクレツォも、早いものでもう4期目。先日から今年最後の学期に入りました。反省もたくさんありますが、皆様 …
「説明会&無料お試し授業」を開催いたしました。
2015-12-14 イベント
先週12月7日~12日、オープン記念キャンペーン第一弾「説明会&無料お試し授業」を開催いたしました。多くのお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました。
翻訳祭に出展しました。
2015-12-02 イベント
先日11月26日にアルカディア市ヶ谷にて開催されたJTF翻訳祭にて、株式会社ウィズウィグは、来月開講する医学翻訳教室アンセクレツォのご案内をさせていただきました。
船出してすでに2週間
2015-11-18 業務日記
アンセクレツォが世の中に船出して、もう2週間強になります。人に教える難しさ、或は楽しさを日々感じながら皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。