コンテンツへスキップ
医学翻訳教室アンセクレツォ医学翻訳教室アンセクレツォ
安全性業務に強い翻訳会社ウィズウィグが主宰!
  • トップページ
  • アンセクレツォとは
  • 申込み受付中の講座一覧
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 会員限定
  • トップページ
  • アンセクレツォとは
  • 申込み受付中の講座一覧
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 会員限定

アンセクレツォとは

  • 医学翻訳の大枠をリーズナブルな価格で
  • 経験豊富な講師陣が丁寧に指導

実際の受講生の声はこちらから

アンセクレツォとは
キャリアサポート 実務経験豊富な講師陣 受講までの流れ Q and A 主宰会社について

新着情報

お知らせ

  • 紹介割引制度について (2025-04-25)
  • 年末年始のお知らせ (2024-12-05)
  • JTF翻訳祭2024 in金沢の御礼 (2024-10-28)

おしらせ一覧

説明会情報

  • 2025年 夏期講座 模擬講座

説明動画・説明資料

  • コース説明動画(治験の基礎)
  • コース説明動画(症例経過の読み方)
  • コース説明動画(安全性情報翻訳中級、旧症例翻訳演習)
  • コース説明動画(メディカル翻訳中級)
  • コース説明動画(メディカル翻訳初級)
  • コース説明動画(安全性情報翻訳初級)
  • コース説明動画(医薬翻訳入門)
  • アンセクレツォ紹介動画
  • 各コース難易度について

申込受付中の講座

2025年夏期講座

医薬翻訳入門 土曜クラス(2025/5/31~7/5)
受付締切:2025/5/21
医薬翻訳入門 火曜夜間クラス(2025/7/22~8/26)
受付締切:2025/7/9
医薬翻訳入門 水曜夜間クラス(2025/7/23~8/27)
受付締切:2025/7/10
安全性情報翻訳初級 火曜クラス(2025/6/17~8/19)(旧:Basic総合)
受付締切:2025/6/5
症例経過の読み方 金曜クラス(2025/7/4~7/18)
受付締切:2025/6/24
症例経過の読み方 金曜夜間クラス(2025/8/8~8/22)
受付締切:2025/7/29
症例経過の読み方 土曜クラス(2025/8/16~8/30)
受付締切:2025/8/5
安全性情報和訳初級 金曜クラス(2025/7/11~8/29)
受付締切:2025/7/1
安全性情報翻訳中級 火曜クラス(2025/6/24~8/26)
受付締切:2025/6/12
安全性情報翻訳上級 土曜クラス(2025/7/12 ~8/30)
受付締切:2025/7/2
メディカル翻訳初級 土曜クラス(2025/8/2~8/16)
受付締切:2025/7/23
メディカル翻訳中級 木曜クラス(2025/8/14~8/28)
受付締切:2025/8/1
メディカル翻訳上級 水曜クラス(2025/6/11~6/18)
受付締切:2025/5/30
メディカル翻訳上級 土曜クラス(2025/8/23~8/30)
受付締切:2025/8/13
治験の基礎 火曜クラス(2025/6/3~6/24)
受付締切:2025/5/22
治験の基礎 土曜クラス(2025/7/5~7/26)
受付締切:2025/6/25
個別指導コース
個別指導コース(2025/5/1~8/31)
受付締切:2025/8/13
個別指導コースExecutive
個別指導コースExecutive(2025/5/1~8/31)
受付締切:2025/8/13

通年募集

医薬翻訳入門 通信コース
受付締切:通年募集
安全性情報翻訳初級 通信コース
受付締切:通年募集
メディカル翻訳初級 通信コース
受付締切:通年募集
メディカル翻訳中級 通信コース
受付締切:通年募集
メディカル翻訳上級 通信コース
受付締切:通年募集
治験の基礎 通信コース
受付締切:通年募集
症例経過の読み方 通信コース
受付締切:通年募集
安全性情報翻訳中級 通信コース
受付締切:通年募集
安全性情報和訳初級 通信コース
受付締切:通年募集
10回添削トレーニング通信コース(学習から実践へ)
受付締切:通年募集
これまでの全コース情報を見る

教材販売

講義で使用している教材を販売致します。

治験関連用語集

自分に合った学び方で

通学科

通学科

現在休講中です
オンライン科

オンライン科

Web会議システムを使用した双方向のオンライン授業
通信科

通信科

送付される教材を基に独習、メールで課題提出・添削
BasicコースWebで見学
あなたはオンライン・通信どっち?

自分が学びたいものを

医学関連講座

医学関連講座

メディカルドキュメントの翻訳に興味のある方に!

詳細を見る

安全性関連講座

安全性関連講座

安全性情報業務を行う上で必須となる知識を習得します。

詳細を見る

製薬関連講座

製薬関連講座

ある医薬品が市販されるまでに行わなければならない、動物を使った試験、ヒトを使った試験、薬の成分そのものの試験などを学びます。

詳細を見る

個別指導コース

個別指導コース

マンツーマンで行うコースです。
ご要望をお伺いして、個別にカリキュラムを作成します。

詳細を見る

法人様向けプラン

企業研修向けのプランをご用意しております。

法人向け研修プラン

ブログ

最新記事

2025-05-14

受講後アンケート結果

寄せられたアンケート結果をいくつかご紹介いたします。

全文を読む

他のブログ記事を読む

会員限定

実務翻訳者を目指す方向けの情報です。無料会員登録で閲覧できます

安全性おじさんの安全性情報講座
安全性おじさんの安全性情報講座
安全性おじさんに弟子ができました!
弟子が安全性おじさんの指導を受けながら皆さんに「安全性情報のいろは」をおはなしします。
詳細を見る

連載コラム
連載コラム
業界の動向など、安全性情報管理を中心としたお役立ち情報を発信致します。
会員限定記事だけでなく、オープン記事もあります。
詳細を見る

交流ひろば
交流ひろば
実務翻訳者を目指す方に専門家からちょっとアドバイス!
無料会員登録をしてご利用ください。 ご利用前に利用規約をご一読ください。
詳細を見る

会員限定ページへ

資料請求・お問合せ

まずは詳しい資料をご請求ください。

アンセクレツォ事務局(株式会社ウィズウィグ内)

TEL 03-5566-7757

受付時間:09:30-18:00 [土日祝日除く]

  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • facebook
  • X
  • linkedin
  • Youtube

医学翻訳教室アンセクレツォ

事務局(株式会社ウィズウィグ内)

TEL: 03-5566-7757

受付時間 9:30-18:00(土日祝除く)

お問合せ
  • HOME
  • アンセクレツォとは
    • 主宰会社について
    • 実務経験豊富な講師陣
    • 受講までの流れ
    • キャリアサポート
    • Q & A
  • 教材サンプル無料ダウンロード
    • 教材サンプルダウンロード(安全性情報翻訳初級コース)
    • 教材サンプルダウンロード(医学翻訳入門)
  • 安全性情報翻訳初級 Webで見学
  • あなたはオンライン・通信どっち?
  • 申込み受付中の講座一覧
    • 通学科
    • 通信科
    • オンライン科
    • 医学関連講座
    • 安全性関連講座
    • 製薬関連講座
    • 個別指導コース
  • 教材販売
  • 法人向け研修プラン
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • お申込み前にご確認ください
  • ブログ
  • 会員限定
    • 利用規約
    • 交流ひろば
    • 連載コラム
    • 安全性おじさんの安全性情報講座
    • 質問投稿
    • 無料会員登録
    • パスワードリセット
    • 登録内容変更
    • 退会手続き
    • メールマガジン登録・解除

© 2015 WysiWyg Co., Ltd.