オンライン科

コース難易度イメージ

教材サンプル無料ダウンロード

申込受付中の講座

いの一番に受けていただきたい、基礎固めの和文英訳演習講座

申込締切 2025/8/21
開講日程 2025/9/2~10/14 ※9/23休講
曜日 火曜
時間(休憩含む) 20:00~21:30
時間数 1.5h×6回
定員 5名
受講料 36,300円(税込) 33,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。
講師 S. A.

いの一番に受けていただきたい、基礎固めの和文英訳演習講座

申込締切 2025/8/29
開講日程 2025/9/10~10/15
曜日 水曜
時間(休憩含む) 20:00~21:30
時間数 1.5h×6回
定員 5名
受講料 36,300円(税込) 33,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。
講師 S. A.

いの一番に受けていただきたい、基礎固めの和文英訳演習講座

申込締切 2025/10/3
開講日程 2025/10/16~11/20
曜日 木曜
時間(休憩含む) 20:00~21:30
時間数 1.5h×6回
定員 5名
受講料 36,300円(税込) 33,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。
講師 S. A.

安全性情報業務、医学の講義とCIOMS作成の実技で構成されたクラスをオンライン受講

申込締切 2025/8/27
開講日程 2025/9/6~11/8
曜日 土曜
時間(休憩含む) 9:30~12:00
時間数 2.5h×10回
定員 5名
受講料 77,000円(税込)70,000円(税抜)
受講資格 高校卒業程度の英語の知識(文法・英作文)
講師 K. W.

安全性情報業務、医学の講義とCIOMS作成の実技で構成されたクラスをオンライン受講

申込締切 2025/10/8
開講日程 2025/10/21~12/23
曜日 火曜
時間(休憩含む) 9:30~12:00
時間数 2.5h×10回
定員 5名
受講料 77,000円(税込)70,000円(税抜)
受講資格 高校卒業程度の英語の知識(文法・英作文)
講師 K. W.

安全性情報の基礎知識がある方を対象とした翻訳力および翻訳スピード向上のノウハウを学ぶ和文英訳演習コース

申込締切 2025/8/26
開講日程 2025/9/5~11/7
曜日 金曜
時間(休憩含む) 19:00~20:30
時間数 1.5h×10回
定員 5名
受講料 77,000円(税込)70,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。
講師 Y. S.

安全性情報の基礎知識がある方を対象とした翻訳力および翻訳スピード向上のノウハウを学ぶ和文英訳演習コース

申込締切 2025/10/7
開講日程 2025/10/18~12/20
曜日 土曜
時間(休憩含む) 9:30~11:00
時間数 1.5h×10回
定員 5名
受講料 77,000円(税込)70,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。
講師 Y. S.

安全性情報の基礎知識がある方を対象とした翻訳力および翻訳スピード向上のノウハウを学ぶ和文英訳演習コース

申込締切 2025/10/10
開講日程 2025/10/23~12/25
曜日 木曜
時間(休憩含む) 9:30~11:00
時間数 1.5h×10回
定員 5名
受講料 77,000円(税込)70,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。
講師 Y. S.

安全性情報翻訳初級コースで学んだ内容を専門的に深めていくオンラインコース

申込締切 2025/8/27
開講日程 2025/9/6~10/25
曜日 土曜
時間(休憩含む) 9:30~12:00
時間数 2.5h×8回
定員 5名
受講料 88,000円(税込)80,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験があります。
受講資格試験 受付締切日 2025/08/27

安全性情報翻訳初級コースで学んだ内容を、専門的に深めていくオンラインコース

申込締切 2025/10/23
開講日程 2025/11/5~12/24
曜日 水曜
時間(休憩含む) 9:30~12:00
時間数 2.5h×8回
定員 5名
受講料 88,000円(税込)80,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験があります。
受講資格試験 受付締切日 2025/10/23

これから安全性情報の英文経過欄の和訳を始めたい方向けの英文和訳学習

申込締切 2025/10/27
開講日程 2025/11/7~12/26
曜日 金曜
時間(休憩含む) 10:00~11:30
時間数 1.5h×8回
定員 5名
受講料 71,280円(税込)64,800円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。
講師 Y. S.

症例経過の読解力の向上を目指した講座

申込締切 2025/9/1
開講日程 2025/9/11~9/25
曜日 木曜
時間(休憩含む) 9:30~11:00
時間数 1.5h×3回
定員 5名
受講料 39,600円(税込) 36,000円(税抜)
受講資格 アンセクレツォの安全性情報翻訳初級コースを終了された方、或いは安全性情報経過翻訳業務の初心者
講師 K. W.

症例経過の読解力の向上を目指した講座

申込締切 2025/10/6
開講日程 2025/10/17~10/31
曜日 金曜
時間(休憩含む) 19:00~20:30
時間数 1.5h×3回
定員 5名
受講料 39,600円(税込) 36,000円(税抜)
受講資格 アンセクレツォの安全性情報翻訳初級コースを終了された方、或いは安全性情報経過翻訳業務の初心者
講師 K. W.

症例経過の読解力の向上を目指した講座

申込締切 2025/11/12
開講日程 2025/11/22~12/6
曜日 土曜
時間(休憩含む) 9:30~11:00
時間数 1.5h×3回
定員 5名
受講料 39,600円(税込) 36,000円(税抜)
受講資格 アンセクレツォの安全性情報翻訳初級コースを終了された方、或いは安全性情報経過翻訳業務の初心者
講師 K. W.

症例経過の読解力の向上を目指した講座

申込締切 2025/12/2
開講日程 2025/12/12~12/26
曜日 金曜
時間(休憩含む) 9:30~11:00
時間数 1.5h×3回
定員 5名
受講料 39,600円(税込) 36,000円(税抜)
受講資格 アンセクレツォの安全性情報翻訳初級コースを終了された方、或いは安全性情報経過翻訳業務の初心者
講師 K. W.

医学関連のメディカルドキュメントの英訳力をつけたい方、メディカル翻訳に興味のある方を対象とした講座

申込締切 2025/9/1
開講日程 2025/9/11~9/25
曜日 木曜
時間(休憩含む) 9:30~11:30
時間数 2h×3回
定員 5名
受講料 36,300円(税込)33,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。本教室の医薬翻訳入門を受講した後での受講をお薦めいたします。また、Basicコース総合を受講された方で、「症例経過」の基本的な英訳を学習したいとお考えの方にも受講をお薦めいたします。他の教室で医薬翻訳の基礎を終了された方で、「症例経過」をしっかりと学習したい方にも受講をお薦めいたします。
講師 M. K.

医学関連のメディカルドキュメントの英訳力をつけたい方、メディカル翻訳に興味のある方を対象とした講座

申込締切 2025/10/28
開講日程 2025/11/8~11/22
曜日 土曜
時間(休憩含む) 9:30~ 11:30
時間数 2h×3回
定員 5名
受講料 36,300 円(税込)33,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。本教室の医薬翻訳入門を受講した後での受講をお薦めいたします。また、Basicコース総合を受講された方で、「症例経過」の基本的な英訳を学習したいとお考えの方にも受講をお薦めいたします。他の教室で医薬翻訳の基礎を終了された方で、「症例経過」をしっかりと学習したい方にも受講をお薦めいたします。
講師 M. K.

初級からのステップアップ「知っていれば、簡単に英訳できる」メディカル翻訳スキルを学ぶ

申込締切 2025/9/3
開講日程 2025/9/13~9/27
曜日 土曜
時間(休憩含む) 9:30~11:30
時間数 2h×3回
定員 5名
受講料 39,600円(税込) 36,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。本教室の医薬翻訳入門を受講した後での受講をお薦めいたします。また、Basicコース総合を受講された方で、「症例経過」の基本的な英訳を学習したいとお考えの方にも受講をお薦めいたします。他の教室で医薬翻訳の基礎を終了された方で、「症例経過」をしっかりと学習したい方にも受講をお薦めいたします。
講師 M. K.

初級からのステップアップ「知っていれば、簡単に英訳できる」メディカル翻訳スキルを学ぶ

申込締切 2025/10/31
開講日程 2025/11/13~11/27
曜日 木曜
時間(休憩含む) 9:30~11:30
時間数 2h×3回
定員 5名
受講料 39,600円(税込) 36,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。本教室の医薬翻訳入門を受講した後での受講をお薦めいたします。また、安全性情報翻訳初級コースを受講された方で、「症例経過」の基本的な英訳を学習したいとお考えの方にも受講をお薦めいたします。他の教室で医薬翻訳の基礎を終了された方で、「症例経過」をしっかりと学習したい方にも受講をお薦めいたします。
講師 M. K.

生命科学や臨床医学領域の学術論文を正確かつ円滑に英訳できるようになろう

申込締切 2025/8/29
開講日程 2025/9/10~9/17
曜日 水曜
時間(休憩含む) 9:30~11:30
時間数 2h×2回
定員 5名
受講料 33,000円(税込) 30,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。本教室のメディカル翻訳初級及び中級を受講した後での受講をお薦めいたします。
講師 M. K.

生命科学や臨床医学領域の学術論文を正確かつ円滑に英訳できるようになろう

申込締切 2025/9/24
開講日程 2025/10/4~10/11
曜日 土曜
時間(休憩含む) 9:30~11:30
時間数 2h×2回
定員 5名
受講料 33,000円(税込) 30,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。本教室のメディカル翻訳初級及び中級を受講した後での受講をお薦めいたします。
講師 M. K.

生命科学や臨床医学領域の学術論文を正確かつ円滑に英訳できるようになろう

申込締切 2025/11/27
開講日程 2025/12/9~12/16
曜日 火曜
時間(休憩含む) 9:30~11:30
時間数 2h×2回
定員 5名
受講料 33,000円(税込) 30,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。本教室のメディカル翻訳初級及び中級を受講した後での受講をお薦めいたします。
講師 M. K.

治験の専門用、基本的なルールや約束事を学んで、治験文書の翻訳スキルを習得

申込締切 2025/9/25
開講日程 2025/10/7~10/28
曜日 火曜
時間(休憩含む) 9:30~11:30
時間数 2h×4回
定員 5名
受講料 46,000円(税込) 41,819円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。
講師 M. K.

治験の専門用、基本的なルールや約束事を学んで、治験文書の翻訳スキルを習得

申込締切 2025/11/18
開講日程 2025/11/29~12/20
曜日 土曜
時間(休憩含む) 9:30~11:30
時間数 2h×4回
定員 5名
受講料 46,000円(税込) 41,819円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。
講師 M. K.

マンツーマンの指導オンラインコース、通信コースの補講としても受講可能です。

申込締切 2025/12/15
開講日程 2025/9/1~12/26
曜日 任意
時間(休憩含む) 任意
時間数 任意
受講料 1時間あたり 6,600円(税込)6,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験はありません。

マンツーマンで医学知識の専門力を育成し、翻訳の質の向上を目指すコース (現役翻訳者対象)

申込締切 2025/12/15
開講日程 2025/9/1~12/26
曜日 任意
時間(休憩含む) 任意
時間数 任意
受講料 1時間あたり 13,200円(税込)12,000円(税抜)
受講資格 受講資格試験があります。
受講資格試験 受付締切日 2025/12/15

申込み受付中の講座一覧